ドラえもんミュージアムのチケット|キャンセル時の払い戻しはある?
公開日:
:
最終更新日:2016/08/19
旅行
ドラえもん(藤子・F・不二雄)ミュージアムは、当日の館内でのチケット購入はできず、予約購入が必要なのはご存知だと思います。
最長2ヶ月先までの予約ができるので便利な反面、
・もし日程が変更になったらどこに連絡するの?そもそも変更はできるの?
・どうしても行けなくなった場合のキャンセルや払い戻し方法は?
・チケットを失くしてしまったときはどうする?
と心配な部分もありますね。
そこで、この記事では予約した後に変更が発生した場合やキャンセルしなければいけなくなった場合にどうするのかについてまとめています。
それでは、簡単にチケットの購入方法のおさらいから。
この記事の目次
ドラえもんミュージアムのチケットの購入方法
ドラえもんミュージアムは入場時間(10時~、12時~、14時~、16時~)も指定してないといけないので、前もって日時を完全に指定しての購入となります。
開館してから5年位経過しているので、最近では土日でも比較的予約はとりやすいことが多いです。
ただ、早い時間帯の予約から埋まっていくので希望の日時がある場合には、できるだけ早めに取っておいたほうがいいでしょう。
予約方法は、
・インターネット
・電話
・ローソン
の3種類がありますが、チケットの受け取りはローソンのLoppi限定となるので、どの方法でもローソンに来店しないといけません。
ちなみに、ドラえもんミュージアムは駐車場を併設していません。車で行く時には、ドラえもんミュージアム周辺の駐車場を参考にしてください。
ドラえもんミュージアムの当日券はある?
チケットは基本的に前日までの予約が必要となりますが、残券がある場合に限り、ローソンのLoppiで当日券を購入することもできます。
ただし、当日券はその日によって確実に残っているか分からないので、予定を組んでいくときは必ず前もって購入しておくほうが安心です。
また、時間ごとの入れ替え制ではないので、10時の入場ができればそれほど多くの人はいないため、館内を見て周りやすいです。
10時入場のチケットから順番に無くなっていくため、やはり予約をしておくほうがいいでしょう。
それでは続いて、この記事の題名にもあるチケットの変更やキャンセルについて紹介していきます。
ドラえもんミュージアムの来館日の変更はできるのか?
ドラえもんミュージアムのチケットを購入した後に変更が生じた場合は、電話での変更が可能です。
ただ、無条件というわけにはいかず、
1、急病
2、自然災害による影響
3、交通障害
の場合に限られますので、気軽に変更はできないようです。
インターネットで予約してローソンで発券前の変更は可能?
インターネット予約の場合は、発券前であればキャンセルできます。
というよりも、予約後にローソンのLoppiで発券しなければ、インターネットで予約した日から3日で自動的にキャンセルになります。
インターネット予約時に何月何日までに受け取ってくださいと表示されるので、予約を確定させるにはローソンでの発券と支払いが必要となります。
ただ、インターネット予約の決済をクレジットにした場合はすぐに支払いが行われてしまいます。
変更する可能性があるときには、必ず店頭決済(発券時の支払い)を選びましょう。
では、実際にチケットを発行してもらった場合のキャンセル可否について紹介します。
チケット発券後にキャンセルは可能?払い戻しは出来る?
最長2ヶ月先の予約を取っておけるのはいい反面、予定が変わってしまうケースも少なくありません。
その日のドラえもんミュージアムへの来場を泣く泣く諦めなければならない可能性もあります。
キャンセルできるかどうか・・・、
結論から言うと、チケット発券後のキャンセルはできません。
完全予約制という入場方法なので、キャンセル自体を受け付けることをしてもらえません。
ですので当然ながら、払い戻しもないためお金は戻ってきませんので、確実にいける日を選ぶようにしましょう。
不要になったチケットはどうする?
それでは、どうしても行けなくなった場合は、家族や友人にチケットをあげて、代わりに行ってもらってもいいのでしょうか?
2016年8月現在は、ドラえもんミュージアム側では購入者以外の入場でも問題ないようです。
ただ、周りにも行く人がいない場合はせっかくのチケットが紙切れとなってしまいます。
そのときは、必要な人に譲ってあげるという方法があります。
手っ取り早い方法としては、オークションで販売するとかチケット売買サイトを利用するという手もあります。
ちょっと調べてみると分かりますが、ヤフオク(ヤフーオークション)などではチケット売買が盛んに行われています。
ただ、転売で購入したチケットでは入場できない可能性もあるため、後々のトラブルとなってしまう可能性もあります。
せっかく買ったチケットがムダになってしまうのはもったいないですが、人に譲るのはやめた方がいいでしょう。
それでは最後に、もしチケットを紛失したらどうなるのかについて紹介します。
チケットを紛失した場合にはミュージアムに入場できる?
もしチケットを失くしてしまった場合には、もう行けないのではないかと思いますよね?
ドラえもんミュージアムの場合は、チケット購入の際に入力した情報で入館することができます。
1.お問い合わせに連絡する
2.個人名と電話番号を伝える
で、購入者を確認することが出来ればチケットなしでも入館する事は可能です。
この点は予約購入のメリットですね。
いけなくなった場合の話とはちょっと逸れますが、もし紛失した場合にはこのような方法があることを知っておくと便利ですよ。
それでは、この記事でお伝えしたかった事は以上となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
鉄腕DASHで放送の白神山地|一度は観光したい神秘的な場所
1月17日に放送の「ザ!鉄腕!DASH!!」で放送された秋田県の白神山地(しらかみさんち)。
-
-
朽ち果てる前に行っておきたい!軍艦島へ上陸できるお勧めのツアー
海に浮かぶその姿から「軍艦島」と呼ばれ 高い人気を誇る観光スポットである端島(はしま)。 &
-
-
柳生博が経営する八ヶ岳倶楽部の入場料&近隣の観光スポット
俳優の柳生博さんがオープンした八ヶ岳倶楽部が年間10万人もの観光客が訪れる名所になっています
-
-
新幹線の予約はいつから?空席状況はどこで確認できる?
一部の新幹線を除き新幹線には自由席があるので、予約をしなくても乗る事は可能です。
-
-
天空の森の1泊料金20万円を割引価格で予約・宿泊できる方法!
2月5日に放送されたカンブリア宮殿で紹介された 奇跡の温泉宿「天空の森」。
-
-
関東の紅葉スポット穴場特集!名所を見飽きたあなたにおすすめ5選
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl
-
-
羽田空港駐車場の予約が取れない?せっぱ詰まった状況を打破する秘策
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl
-
-
京都の紅葉の時期|ベストな見頃のタイミングをおすすめしない理由
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl
-
-
しまった、スーツケースが開かない!暗証番号を忘れた時の処方箋
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoo
-
-
さっぽろ雪まつりでは日焼けに注意!冬特有の紫外線対策を忘れずに
2015年さっぽろ雪まつりが遂に開幕しました。 【さっぽろ雪まつりの日程】